スキップしてメイン コンテンツに移動

教訓:覚えた棋譜は定期的に見直すこと

覚えた棋譜を忘れた




第1譜を覚えて一週間、
ちょっと忙しくてろくに復習もできなかったら、
なんとすっかり忘れてしまってました。

・・・もう、ショック。



もう一度、棋譜をみて思い出すのですが、
ところどころが抜けてたりしてました。

子どもたちに聞いてみたら、
やっぱり少し忘れることもあるって。

といっても、並べさせたらほとんどできてるし。
いいなー、子供の脳って(TT

ということで、対策を始めました。


子供と一緒に並べ返す



これ、楽しみながらできるので良かったです。
子供と同じものを覚えているので、
全部並べてみせたり、交互に打ち合ったり、
上下逆で並べたり。


定期的に棋譜をみて順番を追う


覚えた棋譜は定期的に眺める必要があるかも、ってことで
前回作った棋譜は、Evernoteにフォルダを作って
いつでも見られるようにしました。
入ってても見ないとダメだけど(笑)。
一応、時間を決めてみるようにしようかと。
できないときは、忘れる・・・かな?


アプリで並べてみる


手元に碁盤が無くても、
囲碁アプリを使って棋譜を並べると
場所も選ばず復習ができます。

私が使っているアプリは、
日本棋院の囲碁フリーという無料アプリ。





このアプリは、ただ碁盤に石を並べるだけ、
というとってもシンプルなアプリ。
保存も何も出来ないけれど、
順番に碁石を並べて、
並べ終わったらipadを縦に立てると
勝手に碁石がすべって綺麗になる。

最初は保存などできないのかーっと思ったけれど
並べるだけなら、余計な機能はいらないかと。
画面も綺麗だし、タッチの反応もいいので
置き間違いもほとんどありません。


継続は力なり


まだまだ並べても意味分かってません(><
頭の体操と思って、子どもたちと楽しみたいと思います♪




コメント

このブログの人気の投稿

囲碁の基本ルールを覚えられるサイト:関西棋院のインタラクティブ囲碁入門

囲碁を始めるなら〜 子どもが作ったクマさん 囲碁を初めて7ヶ月。 囲碁を初めて勉強するのに良いサイトや アプリを紹介します。

今日の囲碁〜棋譜並べをしました

棋譜並べをしました 今日並べた棋譜 日曜日、子どもたちの囲碁教室へ 私は次の用事の時間まで教室で一緒に楽しんでました^^ 今日は、棋譜並べをしましたよ。 20分でどこまで覚えられるか?っていうのを 子どもたちと一緒に。 みんな覚える棋譜は違ってて、 私がお借りしたのはこちらの棋譜。

囲碁のsgfファイル文字化けの解決方法(Mac)

パソコン触ってないと意識しない文字コード。 これが一致しないと手元で問題なく読めている文章が別の環境だと読めない場合がある。 ファイルを開いたら文字化けしていた、 なんてことを体験したことがあれば、 それは文字コードの問題である場合が多い。