スキップしてメイン コンテンツに移動

囲碁の棋譜並べは効果があると信じて続けるぞ!

本年もよろしくお願い致します。

昨年は結局最後の試合もでること叶わず、
今年の秋を目指してまたがんばるかーっと
新年早々、心に決めました。


我が家では、囲碁を親子で楽しんでいます。
一緒に始めた次男(中1)はすでに五段格、
長女(小四)は四段に近い実力をつけました。
私は四級はあると先生に言われますが、
星目でも子どもたちに負けるのだから、
そんなわけはありません(笑)。
はあーって感じです。


奇跡的につづいている棋譜並べ


実はここ2カ月ほどかな?
奇跡的なことが起きてて。


それは、棋譜並べが楽しくなって
ほぼ毎日並べているってこと。


棋譜並べは時間がかかります。
だから、最初は並べなきゃーって気持ちと
時間がかかるって気持ちが重なって
少しやってすぐにやめてました。


昨年の後半は鬼のように仕事が忙しくて
とても囲碁ができる状況ではなく。
たまたま顔出した時に、春から始めたお子様と
対戦して何度も負けてしまいまして。


なんか悔しかった−(笑)
いや、子どもの成長が嬉しいんですけど。


行く時間がなかなか取れないから
なんとかせねばーっと焦りまくり(笑)。
棋譜並べを地道にすることにしました。


棋譜並べを続けてみたら


11月ころから始めたのかな。
このブログでも書いたことある
道策の棋譜を。あと、秀和、呉清源。

何回並べても覚えられないんだけど(ーー;
特に150手以上とかになるとあやふや。

覚えようとしなくても50〜100くらいは
何回か並べていれば覚えられることは分かりました。

ずっとずっと同じのを並べていると
今まで気が付かなかったことに気がつくことがあります。

「あ、この配置は左右対象だったのかー」
「こんな石の形をしていたんかー」
「あ、これは様子見の手やなー」

などなど。中には、

「この棋譜、全く頭にはいらん!」

とかありましたが。。。(><

発見のレベルはとても低いことなのですが、
並べる度に何か分かるような気がして。

で、最近は、

「この時、どうしてこういうふうに打ったの?」

と着手に質問が浮かんでくるようになりました。

これは、並べている時に無意識のうちに

「私ならここに打つなあ」と思うことがあって、

そことは違うところの着手をみて、

「もし自分がここに打ったら相手はどう返す?」
「その時、状況はどう変わる?」

とか。

習いたてのころにもこういうことを考えていましたが、
今思えば、そのときは考えることが先に来ていた気がしますし、
圧倒的に知識が足りないので、黙って並べていれば良かった。(><


昔の偉大な棋士が打っている手に文句を言っている
のではなく、ただ、どうしてなのかなー?って
考えるようになりました。(時々ね)


この棋譜並べを続けていた時、
碁会所でいつも打っていただいている
同じくらいの棋力の方と対局をして。


前は中盤からガラガラと音を立てて崩れて負けていた碁が
今回はなんと最後までしかも大差や中押し負けではなく、
負けたけれど健闘できたのです。


これは自分で驚きました。


そしてこの間までずっと負けていた子には
まぐれとはいえ勝ってしまい。
(まあ、今はもう勝てないでしょうが)


棋譜並べって効果があるんだなーっと自分で
感じることができました。


Don't think, feel !


私の好きな言葉に、don't think, feel ! があります。

今まではただ感じれば良いのかと漠然と並べていた棋譜。
でもそれだけじゃなかったー。

feel は、think(疑問) へつながる。
feel は、やっぱり碁石を使うのが一番。
feel は、全身を通じて感じるもの。

今まで好きな言葉が、もっと好きになりました♪^^



毎日の棋譜並べ、楽しんで過ごしたいと思います♪






コメント

このブログの人気の投稿

囲碁の基本ルールを覚えられるサイト:関西棋院のインタラクティブ囲碁入門

囲碁を始めるなら〜 子どもが作ったクマさん 囲碁を初めて7ヶ月。 囲碁を初めて勉強するのに良いサイトや アプリを紹介します。

今日の囲碁〜棋譜並べをしました

棋譜並べをしました 今日並べた棋譜 日曜日、子どもたちの囲碁教室へ 私は次の用事の時間まで教室で一緒に楽しんでました^^ 今日は、棋譜並べをしましたよ。 20分でどこまで覚えられるか?っていうのを 子どもたちと一緒に。 みんな覚える棋譜は違ってて、 私がお借りしたのはこちらの棋譜。

囲碁のsgfファイル文字化けの解決方法(Mac)

パソコン触ってないと意識しない文字コード。 これが一致しないと手元で問題なく読めている文章が別の環境だと読めない場合がある。 ファイルを開いたら文字化けしていた、 なんてことを体験したことがあれば、 それは文字コードの問題である場合が多い。